きらきら13
2025年9月12日 16時39分今週は、音楽の授業で鍵盤ハーモニカを使いました。
はじめての鍵盤ハーモニカに、子どもたちはとてもわくわくしていました。
息を長く伸ばしてみたり、大きく吹いてみたり、小さく吹いてみたり、
いろいろな音をだしてみました。
最後には、音楽に乗せて「ドとソ」の音を上手に吹くことができました。
水曜日にはわくわくがありました。久しぶりに縦割り班で活動し、楽しかったようです。
リーダー捜し・椅子取りゲーム・ハンカチ落としなど、6年生が考えてくれたゲームで
どの班も盛り上がっていました。
金曜日は、お芋の畑の草取りを学年で行いました。
芋のつるをいっしょに引っ張らないように、気を付けながら雑草をとっていました。
みんなでがんばると、あっという間に畑の雑草がどんどん少なくなっていきます。
これで、お芋掘りの準備ができましたね。どんなお芋がとれるか、たのしみですね。