3年生

3SUN太陽HP(vol.6)

2025年5月16日 16時20分

5月12日(月)

今年度も読み聞かせボランティアさんの読み聞かせが始まりました。

IMG_8147 IMG_8155 IMG_8151 IMG_8152 IMG_8150 IMG_8153

すてきな選書でみんな聞き入っていました。

3SUN太陽HP(vol.5)

2025年5月9日 16時30分

理科では、ホウセンカの種を植えました。小さな種を大切そうに植えていていました。

IMG_8104 IMG_8103 IMG_8105

社会科では、絵地図に地図記号を書き込んだり、色を塗って、地図作りをしています。

IMG_8097 IMG_8098 IMG_8096

3SUN太陽HP(vol.4)

2025年5月2日 14時07分

5月2日(金)

5月の全校集会がありました。

1年生から6年生まで全員が揃って集会を行うのは今年度はじめてのことになります。

校歌や今月のうたでは、高学年の素晴らしい歌声に背中を押されて、3年生も一生懸命歌っていました。

IMG_8052 IMG_8056 IMG_8057

IMG_8059 IMG_8055

5月の生活目標は「廊下を静かに歩こう」です。廊下だけでなく歩道も安全に歩いて安全に登下校や学校生活が行えるといいですね。

3SUN太陽HP(vol.3)

2025年4月25日 15時23分

4月22日(木)

避難訓練がありました。

今回の避難訓練では、1次避難2次避難の仕方と新しい教室からの避難経路の確認を目的として行われました。

IMG_7952 IMG_7953 IMG_7954

460人が一斉に動いているとは思えないほど静かで、どの学年も真剣に参加しているのが伝わってきました。

4月25日(金)

新入生の為に、1年生を迎える会がありました。

縦割り活動事に、6年生が中心となって、レクをしたり校歌を歌ってプレゼントしたりしました。

IMG_8000 IMG_8007 IMG_8003

3SUN太陽HP(vol.2)

2025年4月18日 16時50分

4月15日(火)

交通安全教室がありました。

指導員の方から、自転車に乗る際に気を付けることや点検の仕方を教えてもらいました。

IMG_7822

IMG_7823

IMG_7824

IMG_7830

点検の合い言葉は”ブタハシャベル”です。

是非、お家の自転車も点検してみてください(^^)

3SUN太陽HP(vol.1)

2025年4月11日 16時30分

4月7日

いよいよ新学期がはじまりました!

名簿の中から自分の名前を一生懸命探しています。

IMG_7561

新しく着任した先生たちとの出会い。

IMG_7567

今年度の担任の先生との出会い。

IMG_7596

1日でたくさんの出会いがありました(^^)

1年間よろしくおねがいします!

4月の生活目標は「あいさつをしよう」です。

おはよう。おやすみ。いただきます。色々な挨拶があります。

是非、ご家庭でも、挨拶について話題にしてみてください(^^)

3年,SUN,太陽