アイリスHP⑳
2025年10月12日 14時45分運動会を行いました。それぞれ「嬉しかった!」「悔しかった、、」「楽しかった!」など様々な思いがありましたが、全力で頑張る子どもたちの姿はとてもかっこよかったです。
みんな良い表情です!運動会練習から当日まで本当によく頑張りました!
運動会を行いました。それぞれ「嬉しかった!」「悔しかった、、」「楽しかった!」など様々な思いがありましたが、全力で頑張る子どもたちの姿はとてもかっこよかったです。
みんな良い表情です!運動会練習から当日まで本当によく頑張りました!
本日は、前期の終業式でした。校長先生や、安全担当の先生の話を真剣な態度で聞いている姿がありました。
運動会で着る衣装に、1人1人背文字を書きました。命が吹き込まれたこのハッピを着て踊る、当日が楽しみです!
今週から運動会の練習が始まりました!
3・4年生の表現は、ソーラン節!低く構えてかっこよく踊れるように頑張っています。
団体競技は台風の目!初めてやる子たちがほとんどで、コーンを回ることに苦戦していました。
来週からもがんばりましょう!
19日に千葉方面に校外学習に行ってきました!
遊覧船に揺られながら、近辺の工場を見学しました。
鳥さんも一緒に。
千葉市科学館に移動しグループごとに見学しました。
みんな楽しみお弁当♪
楽しみながら学べました。次は運動会!
運動会に向けてリレーの選手を決めました。みんな最後まで一生懸命走りきることができました。
運動会の徒競走もがんばりましょう!
水曜日には、久しぶりのわくわくタイムがありました。
楽しく活動することができました。次のわくわくタイムも楽しみですね!
また、食育の授業もありました。なぜ朝食はしっかり食べないといけないのか理由がわかりましたね。学んだことを生かして朝ご飯や生活を見直しましょう!
楽しい夏休みが終わり、新学期がスタートしました。
始業式は、各教室でリモートで行いました。校歌も元気な声で歌い、良い姿勢で参加することができました。
登校初日には、「夏休みの思い出すごろく」をやりました。すごろくを進めてくと夏の思い出について話す場面や友達とハイタッチをする場面が出てきます。久しぶりに会う友達と笑顔で楽しく活動することができました。
2日目からは6時間授業が始まり、集中力を取り戻しながら頑張りました。
来週からも頑張りましょう!!
プラネタリウムの見学に行きました。
星を見ただけで方角がわかるということや、星の動き、星座など様々なことについてきれいな星空の中で説明していただきました。子どもたちの表情や反応からとても楽しんでいる様子が伝わってきました。
児童会イベントで「あっちむいてほい」をやりました。
次の児童会イベントも楽しみですね!
ドキドキのクラス替えから始まった1学期は、新しいクラスの友達と一緒に遊んだり勉強したりして楽しく過ごしました。また2学期元気に会いましょう!
4年生最後の水泳の授業で着衣泳を行いました。
合い言葉は「浮いて待て」でしたね。川や海へ行った際には十分に気を付けましょう。
社会科の学習で、クリーンセンターへ見学に行きました。
DVDを見て、自分たちが捨てたごみの行方について学んだり、施設内を見学させていただいたりしました。印西市の1日に出るごみの量にも驚いていました。ごみを分別することの大切さも学んだので、私たちにできることをこれからしていきましょう!
児童会イベントで「都道府県カルタ大会」を行いました。
3・4年生の希望者が集まり、仲良く楽しくカルタを取り合いました。
4年生では社会科で都道府県を勉強します。47都道府県を覚えられるようにがんばりましょう!!
水泳の授業が始まりました。子どもたちは何日も前から水泳の授業を楽しみにしていました。
プールに入る前にシャワーを浴びて、、、
いよいよ入水です!!
流れるプールや波のプールをつくったり、水の中で木刈体操を踊ったり、みんなで楽しく笑顔で活動しました。
来週の水泳授業も楽しみですね!!
社会科の学習で北総浄水場に行きました。
雨で外の見学はできませんでしたが、実験を見たりビデオを見たりして学びを深めることができました。
土管の中を通ったり、、
できたてのおいしい水を飲んだり、、、
貴重な経験ができましたね。浄水場で学んだことをこれからの生活にいかしていきましょう!
6月に入り、全校集会を行いました。
今月の歌や校歌は、元気の良さに加えてきれいな歌声で歌えるようになりました。
4年1組で授業研究会がありました。国語科の「花を見つける手がかり」の単元を学習しています。
グループで動画をとったり話し合ったりして、考察と結果のつながりを考えることができましたね。
児童会イベントで「ぬり絵大会」をやりました。きかりんが書かれている様々なデザインの中から、好きなデザインを選んでぬりました。
かわいい絵が完成しましたね!
体育の授業では、「鉄棒」に取り組んでいます。
4年生で新たに挑戦する技にも一生懸命練習し、「できた!」」と喜ぶ姿も見られました。
今週は、部会陸上大会がありました。大会前には壮行会を行い、出場する選手へエールを送りました。
来年はみんなの中から選手として大会に出場する児童もいます。楽しみですね!